ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
becks10
becks10
広島市在住のおじさんです。
2011年夏よりキャンプにどっぷりとはまり、
ファミキャンライフを満喫していましたが、
現在はソロキャンパーとして活動することが多くなりました。

どうぞ宜しくお願い致します。
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年06月17日

潮干狩りに行ってきました!

今日は、梅雨の中休みでよく晴れました!

今週はもともと雨を予測してキャンプの予定は組んでいなかったので、
わが家とじいじ、ばあばに加え、妹とその子供2人の計10名という大世帯で潮干狩りに行ってきました。

今回はここ、赤穂海浜公園(兵庫県赤穂市)でした。
http://www.hyogo-park.or.jp/akokaihin/

子供のころ、祖母に連れられて何度か潮干狩りに行った思い出がありましたが、
今回の潮干狩りはもう何十年振りというものでした。

実際のところは、地元の漁協さんが事前に貝を撒いているものを掘り出してという仕組みのようで(笑)。

13時ころから潮がひいてくるので、その頃がねらい目という事前の説明とは裏腹に、
10時過ぎに到着した時には、まだ潮がひかない中をみんな必死に貝をかき集めている有様で・・・

潮干狩りに行ってきました!



わが家もあわてて参戦しました。

おかげで子供たちはふくがびしょびしょでほぼ海水浴状態。

その甲斐あってか、かなりたくさんのアサリを収穫することができました!

潮干狩りに行ってきました!



この写真以外にもまだもう一つ鍋にたくさん入っています。

子供たちにとっては、たくさん収穫できたことで大満足なわけですが、
妻と私は、明日これをどうやって料理して、どれだけうまく口にするかが
一番の楽しみなわけで・・・。

さて、しっかりを砂抜きをして、明日おいしくいただきましょう!

しかし、幼稚園の子供は3人とも しおひがり がうまく言えなくて、みんな ひおしがり と
言い続けていました。



同じカテゴリー(ワンデイレジャー)の記事画像
善通寺~こんぴらさんの旅
デイキャンプ@深山公園
しまね海洋館アクアス
同じカテゴリー(ワンデイレジャー)の記事
 善通寺~こんぴらさんの旅 (2013-06-01 22:57)
 デイキャンプ@深山公園 (2013-04-14 17:58)
 しまね海洋館アクアス (2012-08-19 21:22)
この記事へのコメント
潮干狩りお疲れさまでした
明日からの食卓が楽しみですね~

僕はシンプルに酒蒸しがいいなぁ(笑)


今日のうちの記事で勝手にリンク張らせてもらいました
Posted by nicohananicohana at 2012年06月17日 23:21
nicohanaさん

私も Nando を買おうと思った時に
いろいろ検索してまず最初に nicohana さんのページを拝見しました。

真っ赤なタープとのアレンジなどとってもおしゃれにキャンプをしていらっしゃるようで、ビギナーのわが家にしてみれば、憧れです!

これからもたーくさん参考にさせてもらいますね。

リンク張っていただいて、逆に光栄です♪
Posted by becks10becks10 at 2012年06月18日 21:28
わーーー!!!あさりいっぱい!!
潮干狩り楽しいですよね♪

食べ切れなかったあさりは冷凍しておくと便利ですよ(´∀`*)

私はお味噌汁でお願いしますw
Posted by いせちゃんいせちゃん at 2012年06月21日 18:23
いせちゃんさん

こんばんは!

アサリは食べきれなかったので、妻がせっせと身を取り出して冷凍したようです。

身がぷりぷりでおいしかった!

では、リクエストにお応えして

アサリの味噌汁
アサリの酒蒸し
アサリのバター蒸し
アサリごはん
ねぎとアサリのぬた

をご用意してお待ちしております!
Posted by becks10becks10 at 2012年06月21日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
潮干狩りに行ってきました!
    コメント(4)