ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
プロフィール
becks10
becks10
広島市在住のおじさんです。
2011年夏よりキャンプにどっぷりとはまり、
ファミキャンライフを満喫していましたが、
現在はソロキャンパーとして活動することが多くなりました。

どうぞ宜しくお願い致します。
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年08月17日

恒例の浜田海キャンプ!

というわけで、西日本に戻ってきてから毎年恒例となりました島根県での海水浴キャンプ。
今年で3回目となります。

今年も、2泊3日の予定で島根県の石見海浜公園にお世話になってきました。


今年は台風の影響をもろに受けてしまい、予定が二転三転。
何とか予定をやりくりして乗り込んだところ、波が高く遊泳禁止。


赤いロープが張られています。
海は素人がなめてかかると大ごとになるので、ここは管理者の指示に従って大人しくすべしというわけで
初日はバーベキューなどを楽しむことに。
子供たちはがっくり。
そして二日目。


まだまだ波が高いですが、ライフセイバーさんが監視してくださる中、部分的に遊泳解放となりました。






娘の背丈ほどもある波がどんどん押し寄せてきます。
昨年はシュノーケリングができるほど穏やかで、目が悪い私はぼんやりとしか
泳ぐ魚をみることができなかったので、今年は張り切ってこのためだけに
コンタクトレンズを用意して来たのですがとてもとても・・・

子供たちも、シュノーケリングを楽しみにしていたこともあり、
勢いでもう一泊延泊しようと妻を説得し、3泊4日に変更!



明日は波が静まってくれよと子供たちと祈りつつ、夜は更けていきました。

しかし、翌日も波はおさまらず、今年はシュノーケリングは断念。
それとともに、疲れもピークに達し、さすがに3泊4日なんてちょっと無謀だったかなと
やや後悔したり、年齢的な衰えの可能性にも気づいたりしながら、今年の海キャンは無事終了しました。

NANDO記事のまとめリンクはこちら
http://becks10.naturum.ne.jp/e1601853.html



------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました!よろしければ、バナーをクリックして1票をよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします!

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
  
Posted by becks10 at 22:05Comments(0)石見海浜公園