ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
becks10
becks10
広島市在住のおじさんです。
2011年夏よりキャンプにどっぷりとはまり、
ファミキャンライフを満喫していましたが、
現在はソロキャンパーとして活動することが多くなりました。

どうぞ宜しくお願い致します。
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年08月18日

大改造!劇的ビフォーアフター

いよいよ夏休みも終わろうとしているこの日、バルコニーを眺めてふと

つまらん景色やなぁ・・・

だっさいなぁ・・・

最近のおっされぇ~なモデルルームとは雲泥の差やなぁ・・・

などと。。。






いよいよ、例の作戦を決行するしかないか。。。

と思い立ち、家族をたたき起こして神戸のIKEAへ。

バルコニーに敷き詰めることのできるウッドタイルが激安だったのを覚えていたので、
大量買いしてバルコニーの劇的改造を行うことにしました。




購入したのは、PLATTAというウッドタイル。
それと、それに合うような椅子とテーブル。




1セットが9枚入りで、お値段は破格(笑)
今回は9セット購入。

1辺が30センチで、簡単に並べられるようになっています。




パズルを並べるようにパタパタと並べるだけなので、30分ほどで完成。




観葉植物などを適当においてみると、なかなかの出来栄え。
さすがIKEAです。

しかし、妥協はいけません。もう少し本格的にモデルルームのようにしたいと思い、
園芸店に。

そして、最終的にこうなりました。




トネリコと、オリーブの鉢植えを置いてみました。




そして、せっかくなのでこれまたかつてIKEAでゲットしてあったキャンドルを配置。




いい感じ。




わが家のIKEA占率急上昇!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
KAKAO TALK フレンド募集しています。このブログをご覧いただいた方で、情報交換等できる方は
ぜひ、検索よりフレンド申請をしてみてください!
検索ID: shirokuma10 で検索を。お待ちしております。

*LINEをご希望の方は、右列のオーナー宛メールフォームよりご連絡をお願いします。




------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました!よろしければ、バナーをクリックして1票をよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします!

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
  

Posted by becks10 at 19:10Comments(8)日常生活

2013年08月17日

灼熱のサマーキャンプ!その②

ところで、キャンプ2日目は食料を調達するすることから始まりました。

西山高原からは、広島の東城に行くこともできるし、戻って高梁市街へ出ることもできる。
今回は、高梁市街まで出ることにしました。

山を下り始めてすぐに、エアコンの効きが悪いことに気が付き・・・
あれよあれよという間に、ただの風というか熱風が吹き出すだけになってしまいました。

おそらくエアコンガスが少なくなっているからだろうということで、某カー用品店(黄色い帽子の)に駆け込み。
すると、わが家のパジェロは古すぎて対応できないとのことで、
付近のガソリンスタンドをしらみつぶしに徘徊することに。

結局どこのガススタでも補充ができずに、
地元のモータース屋さんに駆け込んでやっとのことでガスを補充してもらいました。

これがまたかなりの出費でして。。。

ま、そんなことはいいので、キャンプのレポですが、




ただの買い出しにもたついてキャンプ場に戻ってみると、
お祭りの準備が完璧に整っていました。

地元のブラスバンドの演奏をはじめイベント目白押しでとってもにぎやか。




お祭りの最後は、スカイランタンがたくさん空に舞い、大変きれいなフィナーレになりました。
スカイランタンとは、私も初めて耳にしましたが、
要は熱気球の要領で、軽量ランタンが空高く舞い上がっていくというものでした。

そして、我々西山高原キャンプ場をこよなく愛する者にとってのメインイベントとなる

西山高原キャンプ場管理人さんである oyaji さんの引退ライブ

西山おやじラーストライブ・・ジス・イズ・マイ・トライアル「わたしわ普通のじじぃにもどれるかな?」

が始まりました!




今月末で管理人を引退されることになり、サヨナラコンサートとなりました。




わが家がこんなにキャンプの楽しさを味わうことができたのも、
西山高原という素晴らしいキャンプ場、そして、その管理人さんである oyaji さんと奥さん、
そして西山高原の常連のキャンパーさんに出会えたおかげです。
oyaji さんの引退は本当に残念です。

今後は、キャンパー同士としてご一緒できればと思います。

oyaji さん、奥さん、本当にお疲れ様でした。
そして、大変お世話になりました。

大変名残惜しくも、夜が更けていくのでした・・・


そして・・・

朝を迎え、撤収の準備を始めて車を動かそうとしたところ、

今度はバッテリーがあがってしまったのか、
エンジンがかからない・・・・

21年を超えて活躍しているわが家のPAJEROよ、まだまだへたってもらっては困るのだよ。



------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました!よろしければ、バナーをクリックして1票をよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします!

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
  

2013年08月14日

灼熱のサマーキャンプ!

結局のところ、やはり夏場のキャンプはタイヘンだということで・・・

8月12日から1泊の予定で、西山高原オートキャンプ場へ行ってきました。
今回は、西山地区盆踊りがキャンプ場敷地内で開催されることになっています。
そして、なによりもわが家にとってはもっとも悲しいといいますか、
西山高原キャンプ場の管理人さんが8月いっぱいで引退されることになり
地区盆踊りに引き続き
西山おやじラーストライブ・・ジス・イズ・マイ・トライアル「わたしわ普通のじじぃにもどれるかな?」
(公式FBより、原文のまま)
も開催されるのでいつもよりも気合を入れて出発いたしました。




今回は20組以上のキャンパーさんが参加予定のため、
早めに到着して設営をしておかなければと思ったのですが、

誰もいない・・・

不審に思いながら車を降りていくと、不思議そうな顔でおやじさんとおかんさんが。

イベントは明日でした!

1泊の装備しかしていない&14日は予定が詰まっている・・・泣

とはいえ、13日のイベントを外すわけにはいかないので、
強制延泊となり、まさかの2泊3日になりました。




日中はものすごい暑さ。
設営しただけでクタクタになりました。

あっという間に日も暮れてあたりが暗くなったころから、
肌寒くなり、夜は寒くて眠れないというアクシデントが。



今回キャンプ初体験の、わが家のにゃんこルーンと二人で語り合いながら夜明けを待ちました・・・。




------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました!よろしければ、バナーをクリックして1票をよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします!

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
  
タグ :西山高原

2013年08月13日

おはようございます!

今朝は21度。気持ちのいい朝です!





iPhoneから送信
  

2013年08月13日

寒くて…

寒くて寝られないなど、予想外の展開。
流星群を堪能したあと、猫と戯れながら夜明けを待ちます。





iPhoneから送信