ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
becks10
becks10
広島市在住のおじさんです。
2011年夏よりキャンプにどっぷりとはまり、
ファミキャンライフを満喫していましたが、
現在はソロキャンパーとして活動することが多くなりました。

どうぞ宜しくお願い致します。
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年07月31日

久々のキャンプ

明日は久々のキャンプ予定。
夏休み恒例の海キャンに備えて、の慣らしキャンプですね。
今回は吉井竜天オートキャンプ場に行ってまいります。
現地でご一緒させていただく皆様よろしくお願いします。




NANDO記事のまとめリンクはこちら
http://becks10.naturum.ne.jp/e1601853.html



------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました!よろしければ、バナーをクリックして1票をよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします!

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

  
Posted by becks10 at 20:48Comments(1)キャンプ予定

2015年07月11日

たこやきパーティー

キャンプに行けません・・・(泣

ま、しかたないか・・・

今日は、たこ焼きパーティーをすることに。
たこ焼きはパパの出番です。

前回までは、電気プレートのたこやき器を使っていましたが、
火力が弱く、べちゃべちゃになるために、新兵器を投入。

IWATANI 炎たこ であります。



具材は、国民投票の結果、ウインナー、たこ、ホタテ、えびにチーズとなりました。



具も生地もたっぷり、豪快に。



90°ずつかえしていくのがポイント!
火力がしっかりあるのでどんどん焼けていきます。



休む間もなく、順番にかえしていき、形を整えていきます。



徐々に整ってきました。



この間にビールを2缶。こちらも順調。



やはりたこやきは火力が重要。
子供たちも大喜びで食べてくれました!

かんたん、楽しい、おいしいは、こちらを。


NANDO記事のまとめリンクはこちら
http://becks10.naturum.ne.jp/e1601853.html



------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました!よろしければ、バナーをクリックして1票をよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします!

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

  
Posted by becks10 at 18:14Comments(0)日常生活