西山高原名物"雲海"
さて、豪華な新年会ですっかり酔ってしまった私は、
いつ寝たのかもよく覚えておらず・・・。
気がついたら薄明かりが差す午前6時過ぎ。
外に出てみるとあたり一面真っ白!
雪ではなく大霜のようです。
公式発表では氷点下6°とのことでした。
タープには霜が付着してバリバリに凍っていましたが、
ナンドは霜が付着することもなく、さらっと乾いていましたよ。
日の出を少し待って・・・
見事な雲海です!
きれいな眺めでした。
今回からは、わが家も冬用シュラフを投入!(今までなかったんかい!)
これまでは、夏用の薄~いシュラフに、毛布をかぶって入るということをやっていたのですが
荷物が多くなる上にやっぱりちょっと寒いかなということで・・・。
子供用はコールマンのキッズ。
大人はドイターのスターゲイザーといういずれも低価格なシュラフでしたが、
思ったよりもあたたかくて、ぐっすり眠ることができました。
本当は、ダウンのシュラフがほしかったのですが、
ダウンシュラフは、1つで、今回購入したシュラフ5つ分以上の値段が・・・
ダウンシュラフは今後の目標として。
この時期のキャンプはわが家にとって初めての経験です。
キャンプっていうと、夏のイメージですが、
昨年の年末頃からの寒い時期のキャンプを経験して思うのは、
"本当のキャンプシーズン"って冬なんじゃないかと・・・。
そう思ったりするのであります。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="01f46dfb.7bf40990.094bd336.2e3080bb";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
------------------------------------------
ブログランキングに参加してみました!よろしければ、バナーをクリックして1票をよろしくお願いします!
にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします!
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
関連記事